当ブログで運用している各種EAの
6月稼働分の損益表を更新しました。
1.窓埋めプラスアルファ
6月もプラス月で終わってくれて嬉しいです ε-(´∀`*)ホッ
2014年半年経ちましたが、マイナス月は4月の1回のみ
でしたねぇ。
利益の方もちょっとですが原資より上なのでヨシとします。
後半もなんとかマイナス月を増やさないでホシイところ(・∀・)
2.Trend_Rush
3ブローカー(XM、PepperStone、AlpaliJapan)にて運用
させているEA。
(´・ω・`)ゞウーン
やはり、スプレッドが狭い方が利が出てますね。
トータルで良い成績を出しているのは、ブローカー:AlpaliJapan。
このEAの運用先は日本のMT4が動くブローカーまたは、
スプ1.0以下のブローカーがよさそうです。
むぐむぐ としては、AlpaliJapanかOANDAが良いと思います。
3.TAIGUN Pro V1.2.0
バージョンアップの巡り合わせが悪かったのか、入れ替えて
いきなりのマイナスでしたが、トータルでプラス月でした。
ポンドルが今のところ成績が良く、ユロドルが足を引っ張って
います。
にしても・・・・。
精度が良くなった?との事ですが・・・、
まだ、良くわかりませんな! (・∀・)
4.Forex CrossBlade(リアル口座)
今月は、苦しい展開でマイナス月となりました。
Lotを上げてから負けまくり状態となり、折角積み上げて
来た利益を飛ばし始めたんで、すんげー後悔いしましたが、
終わってみれば、-94円。 ε-(´∀`*)ホッ
7月以降は全部プラスで終わってほしいですなぁ。
5.BandCross3
死票で死にかけましたが、今月もプラスで終わって貰えました。
これで通算4ヶ月でプラス決済です。
ほんと、スゴイEAですわ。
わずか2ポジしかエントリーしないので、含み損が出ても
放っといておけるEAです。 むぐむぐ としてわ。
このまま、この成績を維持してほしいところです。
6.Forex CrossBlade(デモ口座)
こちらは、ブローカー:FXProにて運用させているEAですが・・・
リアル口座のPepperStoneとスプレッドはあまり変わらないハズ?
なのに、何故か成績が思わしくないですねぇ。
リアルとデモでは、なんぞ違いがあるのでしょうか?
よくわかりませんわ!
7.Sazanami-Advance
全然、トレードしない・・・ Orz
パラメータがおかしいのか? つまらんぞ!
8.Noah’Ark
もう・・なんともうしましょうか・・・。
今月もマイナスで終了です。
LもSも結構ポジるんですが・・・。うまく行きませんねぇ。
もう少しこのまま今年いっぱい運用してみてもダメ
なら、検証終了ですなぁ・・。これじゃ。
9.masa-yumeスペシャル
セールスレター通り、ポジルポジる。
これが、ナンピンEAなのでしょうか?
6月だけで133回トレードしてます!
それにしても勝ちを拾っていくので侮れません。
このままのトレードをするのであれば、キャッシュバックサイト
から、率の高いブローカーで運用させればオイシクないですか?ね。
因みにシミュレートしてみました。
133回トレード/6月、21日稼働/6月、平均6.3回/1日
FXDDにてシミュレート。
1,000通貨だと大したことになりませんが、10,000通貨
で運用させてると、VPS代くらい稼いで貰えますねぇ・・。
これは、ちょっと魅力的です。
10.Tomo_ArbMagic_Bonus
運用一ヶ月経ちましたが、ノートレード。 (´・ω・`)えー・・
なんでしょね?このEAは・・・
もちっと働いてほしいですわ。
11.Tomo_BigBreak2
こちらも6月より新規運用させたEA。
ちびちびと、利益がでてますね。 なによりです。
でも・・・もう少し、エントリーしてほしいかなぁと。