そういえば・・・昨日のWCtake師の無料メルマで『押し目』についてなんか
質問があったよーなので、参考になるかどうかは知らんが、 ヾ(・∀・;)オイオイ
ちょっとエントリータイミングについて考えてみた・・・
まぁ、『そこっ!』ってな感じで見極められたらFXもトレードが楽だよね?
んで、ある程度のレート値は算出できるが、
難しいやね・・それに師も言われていたが、
具体的なレート開示は法に触れるらしいし。(´・ω・`)
精度よくするには、師の有料メルマに登録すれば、具体的な算出方法を
学べるが、無料メルマで約3ヶ月経たないと有料メルマへの扉が出ないので、
新規登録者さんはヤキモキするよねぇ・・。
では、どーすりゃエエのかと考えるに・・・
シンプルに前日の高値・安値に横線(ライン)を引いて見るのもいいかも。
ようは、レジスタンスライン、サポートラインやね。
ヽ(`Д´)ノ知ってるよ!ってな方もいらっしゃるでしょう。
しかし、見ている分足によって『押し目』『戻り』など変わってくるので色々。
そーすることで、見えてくるものがある。
が、安易にそれだけではダメな場合もある。 (゚ν゚)ムズカスィネー
その他に、前日より何度も叩き落とされているレート、また、
底を何度も試すが抜けられないレートがあったら、そのレートに横線(ライン)を引いてみる。
引いた横線(ライン)が『押し目』や『戻り』になることも・・・。
または、キッチリした値。(90円、91円とか・・)
俺が、見る足はその時々で様々ですが、大抵1H足と5M足ですな。
5M足でも抜けられない所があるんで、そこにちょこっと横線(ライン)を引いたり
してますわ。
参考になるかはどーかですが、俺がやっているのはこんな所。
結論?:とりあえず横線(ライン)引いてみれ?練習練習!
外しているかもしれないが、ラインを引くことはトレードするうえで必要と自分は
思っているので、書いてみました。 |゚Д゚)))
あとは・・
こちらのブログも参考にしてみるのも良いかも。
ブログ名:FX投資の手法を公開検証
こちらは割と?具体値を載せる場合がある。
この方は、師の許可を貰っているものと推察・・・。
(※ご指摘があり、文言を削除させて頂きます。 m(_ _)m )
コメント