スポンサーリンク
海外FX業者の豆

この特設ページ『海外FX業者の豆』として、ブログ管理者が
海外FX業者を使う上で、知っておくと便利と思う事をネットで拾ってきた
豆知識を忘備録としてここに、残して活きます。
参考になれば、幸いです。
他にもワカッタ事などができたら、随時更新していきます。
【お得な口座の開き方】
各業者のHPより口座を開くのがまぁ、一般的?なことと思いますが、少しお得な
口座の開き方があります。
それは、キャッシュバックサイトを利用して口座を開くです。
この、キャッシュバックサイトから開いた口座で、トレードすると
継続的な現金収入を得ることができます。(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
ここが、ミソです。
継続的な現金収入を得ることができます。(´∀`*)2回言いました。
いつも通りのトレードでキャッシュバックされます!!
エエ世の中になったもんだぁ~・・。
管理人がオススメするキャッシュバックサイトはこちら!登録は無料!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
FinalCashBackの特徴
・世界最強のFXキャッシュバックサービス。
・パートナーFX業者での取引で発生する報酬の中から、取引量に応じて現金をキャッシュバック
・いつものFX取引で、継続的な現金収入を得ることができます。
・口座縛りのEAが使用可能。※アカウントコピーツールを使用。
キャッシュバックされるペイアウト率は上記バナーより各自確認して頂けると
わかりやすいです。
(ノ゚ο゚)ノ<普通にトレードするよりお得です!!
管理人は、入金、出金がしやすい?XMにしました。
資金が集まれば、ペッパーストーンも契約したいと考えています。 ヾ(・∀・;)オイオイ
【もっていると便利な銀行口座】
■楽天銀行の口座
・NETELLER(ネッテラー)の口座への送金が無料になる。
・デビットカードが使用できる。
即金なら、クレカやデビットが早いですが、クレカの番号を晒すのは
イヤな方は、デビットカードが便利。
■ゆうちょ銀行の口座
・楽天銀行への送金が無料になる。
※事前に楽天銀行に、ゆうちょ銀行の口座を設定する必要があります。
・NETELLER(ネッテラー)の資金をゆうちょのATMから出金できる。
※手数料650円
■NETELLER(ネッテラー)の口座
・NETELLER ⇔ XM入金が無料。
・ゆうちょ銀行ATMから出金できる。 ※手数料650円
・NETELLER ⇒ 銀行送金。
※各銀行により手数料が違うが、新生銀行なら格安らしい。
■新生銀行の口座
大口出金用! ヾ(・∀・;)オイオイ
■ジャパンネット銀行の口座
・デビットカードが使用できる。
即金なら、クレカやデビットが早いですが、クレカの番号を晒すのは
イヤな方は、デビットカードが便利。
【入金・・・どれが簡単で安い?】
今のところ楽天銀行経由が良い?かな。
【出金・・・どれが簡単で安い?】
今のところNETELLER(ネッテラー) ⇒ ゆうちょ銀行経由が良い?かな。
【オススメ 海外FX業者】
XM
ペッパースト-ン
FXDD